ミキスタッフによる音楽・エレクトーン・ピアノに関するブログ

MIKI STAFF BLOG

2019/2/14

三木楽器株式会社講師総会/ホテル日航大阪<鶴の間>

講師のお仕事BLOGその他

2019年1月31日、ホテル日航大阪<鶴の間>にて、三木楽器音楽教室講師約200名が一同に会し、三木楽器株式会社講師総会が行われました。総会冒頭の弊社社長挨拶に続き、ご来賓としてご臨席を賜りました、ヤマハ音楽振興会 大池常務理事様からは大変貴重なお話をいただきました。

後半は、ヤマハエレクトーンプレイヤーの窪田宏さんによるエレクトーンライブが行われました。
三木楽器とは30年以上の長きにわたって、トッププレイヤー講座やLIVE AT MIKI、サンケイブリーゼでのエレクトーンコンサート等でお世話になっている窪田宏さん。この日も圧巻のベースプレイが冴えわたる熱のこもった演奏を披露して頂き、盛り上がりの中総会は終了いたしました。

出席した講師、スタッフ皆一様に晴れやかな表情で、生徒の皆様に一層ご満足いただける教室づくりへの思いを新たにしておりました。今後とも生徒様に喜んでいただけるよう、質の高い音楽教室を目指して参ります。

 

~三木楽器株式会社講師総会~

ご挨拶        三木楽器株式会社 代表取締役社長 古山昭

ご挨拶        ヤマハ音楽振興会 常務理事 大池真人様

講師会議連絡事項

エレクトーンライブ  ヤマハエレクトーンプレイヤー 窪田宏様

DSC01208_01 DSC01276_01
三木楽器(株)代表取締役社長 古山昭  ヤマハ音楽振興会 大池常務理事様

DSC01380_01 DSC01338_01
ヤマハエレクトーンプレイヤー 窪田宏様

DSC01230_01 DSC01321_01

DSC01333_01 DSC01311_01

DSC01303_01 DSC01192_01

三木楽器音楽教室では講師を随時募集しております。詳細は下記よりご確認くださいませ。

講師募集情報

ヤマハ講師資格取得コースご案内

2018/6/23

三木楽器講師研修「早わかり西洋音楽史」が実施されました。

講師のお仕事BLOG

6月13日(水)三木楽器講師研修として「早わかり西洋音楽史」がおこなわれました。

[内容] : 西洋音楽史を作曲家、楽曲、時代背景を交えながらの解説

[講師] : 高垣純 (作曲家、東京芸術大学作曲科卒)

CIMG8582

CIMG8589

実際に交響曲、独奏曲、歌曲などを聴きながら、幅広い西洋音楽史を分かりやすく解説していただきました。それぞれの時代ごとの作曲者同士のつながり、その時代背景、作曲者にまつわる逸話や西洋音楽史の中でのバッハとモーツァルトの重要性のお話しだけでなく、オーケストラの各楽器、交響曲からのアイデア、奏法、アーティキュレーションを演奏に応用するお話などもたくさんいただき、大変充実した研修内容となりました。参加された講師の方々からも「音楽史だけでなく、それに関係する知識も幅広く教えていただき大変参考になりました。改めてアーティキュレーションの大切さを実感しました。」「ピアノ演奏にも役立つ楽曲をたくさんご紹介していただいたり、バロックから現代、日本の音楽史も幅広く教えていただき、とても勉強になりました。」等の感想をいただいております。

三木楽器ヤマハ音楽教室では講師を募集しております。詳細は下記よりご確認くださいませ。

ヤマハ講師資格取得コースごあんない

講師募集情報

2018/6/9

三木楽器講師研修「オルガンピアノの本・バイエルテキスト研修」が実施されました。

講師のお仕事BLOG

5月30日(水)三木楽器講師研修として「オルガンピアノの本・バイエルテキスト」研修がおこなわれました。

[内容] : オルガンピアノの本、バイエルテキスト指導法の伝達、及びポイントの解説

[講師] : 中村由美 (三木楽器講師)

CIMG8474

CIMG8484

実際に演奏をしていただきながら、それぞれのテキストを一曲一曲、丁寧に解説していただきました。指導方法やアドバイスポイントだけでなく、子供たちが興味を持つように音符カードの活用方法など、実際のレッスンで参考になるお話をたくさんして頂き、とても充実した内容となり、改めてオルガンピアノの本とバイエルテキストの重要性を感じる研修となりました。参加された講師の方々からも「テキストの解説だけでなく、レッスンの中での指導のポイントやアイデアをたくさん教えていただけたので、きっちり実践していきたいと思います。」「音符カードを上手く使うことや音符の長さをシールを使って覚えることなど、レッスンを楽しく学んでいける方法を教えていただき、とても参考になりました。」等の感想をいただいております。

三木楽器ヤマハ音楽教室では講師を募集しております。詳細は下記よりご確認くださいませ。

ヤマハ講師資格取得コースごあんない

講師募集情報

2018/3/19

三木楽器講師研修「アンサンブル指導法」が実施されました。

講師のお仕事BLOG

3月7日(水)三木楽器講師研修として「アンサンブル指導法」研修がおこなわれました。

[内容] : アンサンブル指導法の伝達、及びポイントの解説

[講師] : 道盛利恵 (三木楽器講師)

CIMG8189

CIMG8198

ジュニアアンサンブルコースのテキストを中心に、実際に参加された講師の方々でアンサンブルをしていただきながら指導方法やポイント、他の項目との関連性を詳しく解説していただきました。おんがくなかよしコース、幼児科に関しても、鍵盤遊びや小物楽器の取り入れ方や保護者の方に参加頂いてのアンサンブル法など、普段のレッスンに参考になるアドバイスをたくさんいただき、大変充実した研修となりました。参加された講師の方々からも「おんがくなかよしコースからジュニアアンサンブルまで各コースのポイントを幅広く教えて頂き大変参考になりました。」「アンサンブルは出来上がった時の喜びが大きいですので、もっとアンサンブルの魅力や良さを伝えていけるような指導をしていきたいと思います。」等の感想をいただいております。

三木楽器ヤマハ音楽教室では講師を募集しております。詳細は下記よりご確認くださいませ。

ヤマハ講師資格取得コースごあんない

講師募集情報

2018/2/24

三木楽器講師研修「ソナタ2テキスト」が実施されました。

講師のお仕事BLOG

2月21日(水)三木楽器講師研修として「ソナタ2テキスト」研修がおこなわれました。

[内容] : ソナタ2テキストの概要、及び指導ポイントの解説

[講師] : 中村由美 (三木楽器講師)

CIMG8120

CIMG8107

ソナタ1テキスト研修同様、実際に演奏していただきながら、各曲の解説や指導ポイントを詳しくご説明して頂きました。演奏するという練習だけでなく、どのように練習を進めるのか、どんなふうに弾きたいかなどを考えながら練習する事の大切さや、指や手首、腕の使い方でどのように音色が変わるのか、どういう表現になるのかというテックニック面のお話しもたくさんしていただき、改めてソナタの魅力や重要性を感じる研修となりました。参加された講師の方々からも「指の形、手首の角度、足の位置など、技術面のポイントをたくさん教えていただいたり、グレード5、4級に関連付けた説明もしていただき大変参考になりました。」「どのように練習をし、どのようにレッスンを進めていくのか、生徒様としっかりコミュニケショーンを取りながらカリキュラムを組み立てていくこのと重要性を改めて理解できました。」等の感想をいただいております。

三木楽器ヤマハ音楽教室では講師を募集しております。詳細は下記よりご確認くださいませ。

ヤマハ講師資格取得コースごあんない

講師募集情報

loading