ヤマハ資格で好きを仕事に。
ブランド力のあるヤマハグレードを取得して、『好き』を『仕事』にすることも可能です。
楽しみながら本格的なレッスンに参加することで、あなたの夢と可能性が、どんどん広がります。
コンサートや新製品デビュー時のデモ演奏など、エレクトーンの魅力をアピールするのがメインの仕事です。会場の雰囲気や目的に合わせて曲をセレクトするなど、実力が存分に発揮できます。
教える、聞かせる、楽しませる、といった最もアクティブで華やかな仕事です。レッスンはもちろん、機能説明セミナーやコンサート、パーティー企画など、多彩な面で活躍ができます。
ヤマハ音楽教室で、ピアノ・エレクトーンの個人レッスンをします。発表会をはじめヤマハグレード試験、コンクールなど、ヤマハ音楽教室の特性を活かした指導をします。
ヤマハ音楽教室で、初心者から上級者までの各コースを指導。レッスンは主に子どものグループが中心。アンサンブルやクラスコンサートなどグループでしか味わえない体験が魅力です。
自分の時間を大切に、自宅で余裕のあるスケジュールでレッスンできます。また、楽器店に所属し、発表会やスキルアップのための研修等、種々のバックアップを受けられるのが魅力です。
初めての方・ブランクを感じる方のお試しコースです。
マンツーマンレッスンなので不安な方も安心して受講いただけます。
月〜日 11:00〜20:00の間でご予約制
19:00までの日もございます
このコースはハーモニーパーク心斎橋のみで行っております。
ご希望の方は、4回 6,600円(税込)にて継続できます。
ご要望やレベルを確認し、
あなたにピッタリのコースをご案内
三木楽器音楽教室はハーモニーパーク心斎橋を中心に、関西圏でレッスンを展開しています。
ヤマハピアノ・エレクトーン専門校として全国1位の在籍。初心者からヤマハ講師資格取得を目指す方まで、幼児から大人まで、様々なレベルや年齢の方が2,400名在籍する大型センターです。
ヤマハグレード3級講師が25名以上、ハイレベルな講師と気さくで楽しいスタッフ・・・心斎橋という立地も魅力。会場は落ち着いたリゾートホテルのような雰囲気です。
音大卒業後の進路として、ヤマハシステム講師を目指すに当たり、相談したのが歴史のある三木楽器心斎橋教室でした。ピアノのグレードは取得済みでしたが、講師として活動するには、エレクトーンのグレードも取得した方がいいとの事でそこから奮起し、エレクトーングレードを取得しました。現在は週5日、こどものグループ中心に75名を担当しています。
尊敬できる先輩講師、気さくなスタッフ・整った教室環境のもと、これからも充実したレッスンができるようにがんばっていきたいと思います。
毎レッスン、生徒様の成長に教える喜びを感じ、弾けるようになった時のとびきりの笑顔が指導のパワーの源になっています。特に、その方の成長を共に喜べる事は、講師という仕事の醍醐味だとも思います。現在は週5日、上級生を中心に73名の生徒様の指導を担当していますが、その中には、資格グレード5級以上に合格し、同じ”講師”として、一緒に仕事をするようになった方もいます。また、講師研修を担当するようになり、後輩講師の育成にも携わっていますが、素晴らしい音楽を通じて、多くのみなさまの成長に関われるこの仕事に、やりがいを感じ、充実した日々を送っています。
現在は週5日、子供から大人のピアノ、エレクトーン個人レッスンを担当、57名の生徒様を指導しています。新講師の頃は不安でいっぱいでしたが、三木楽器は、講師研修なども充実していて、先輩講師の方々もとても親切に教えて下さり、安心して仕事に向かう事ができました。音楽が大好きで入会されてくるお子様や、昔ピアノやエレクトーンを習っていて、もう一度再開される方など、「ピアノやエレクトーンが上手く弾けるようになりたい」という夢のお手伝いができるこの仕事に誇りを感じ、何より好きな事で仕事ができる事の幸せを日々感じています。
お使いのメッセージアプリやPC環境によっては、受付完了時の自動返信メールが文字化けする場合がございます。
ご依頼いただいたメールに支障はございません。ご不安な場合は恐れ入りますが、直接電話でお問い合わせをお願い申し上げます。